みなさんは、仕事でストレスを感じますか?
もちろん、大小にかかわらず感じている人がほとんどかと思います。
そんな私も色々と悩んでおります。
しかし、このままではイカン!
と思い、ストレス職場と向き合うために実践していることを書きたいと思います。
本記事では
- 仕事の人間関係のストレスで悩んでいる方
- 心無い人が多い職場で働いている方
- ストレスが多い職場で奮闘している方
に向けて、私が経験していることをお伝えします。
何かの参考になれば幸いです。
結論から申し上げますと
- 現状を受け入れ、前向きに頑張ってみる
- 環境を変えることを視野に入れる
ということになろうかと思います。
詳細は後述しますので、しばらくの間、お付き合いくださいませ。
パワハラの経験
私は、過去に上司からのパワハラを受けた経験があります。
本当に辛かった…
3年半前まで赴任していた職場で、上司から罵倒されたり、仕事のできが悪いと自分に思わせるようなことを言いまくられるというパワハラを受けていました。
そのときはとてもつらく、一生懸命勉強しなきゃと思い、休みの日も、たとえ熱があっても職場に行って何かやらないと、さらに怒られると恐怖感に怯える毎日でした。
今考えると、自分でも行動がおかしいと感じます。
どんなに頑張っても、恐怖を感じているときは、何も得るものがありませんでした。
それから今の職場に転勤で異動になった訳ですが、さすがに部下を罵倒するような上司はいません。
しかし、今の上司は何かうまくいかないことがあると、ネチネチと私のせいにします。
私のいないときに、みんなの前で、私の悪口を言ってる方でございます。
その他、仕事をしない人がいたり、何かあると文句を言ってくる人とかがいる職場です。
まぁ、これ以上は書いてもどうしようがないので、ざっくりとこんな感じです。
関連記事:パワハラをする残念な上司がいたから、自分は変化しようとするのです!
人間関係が残念過ぎる職場です
私は、30年以上サラリーマン生活を送ってきました。
その間、いくつかの職場へ異動で、いろいろな人を絡み、色々な仕事を経験しました。
しかし、経験豊富な私が、非常に人間関係が厳しい感じる現在の職場です。
やばい人間関係
- 人間性に欠ける
- 正義がない
- 陰口が多い・モラルの欠如
- 頑なに自分が正しい
- 離職者が多い
今の職場は、人間性に欠ける
自分さえ良ければいいと思っている人が多いと感じます。
職場の主になって、楽することを覚えてしまっている人も多いです。
1人ひとりが協力しあい、フォローし合いながら仕事するのが当たり前と考えているのですが、
なにかあったら、ダメ出しをしたりして、笑顔でフォローする人は少ないと思います。
正義ない
職場のために、一生懸命頑張っていても、上司が自分の理想のみを追いかけて、職員の気持ちがわからない。
もちろん、職員から嫌われます。
その部分を私がフォローするわけです。
職場の空気は活気がなく、色々と問題が多いせいか、変な空気です。
私が正しいことをしようとしても、上司の考えからずれていると、やりたくてもできない状況です。
たとえ上司の考えが間違っていても、否定できない環境です。
ネチネチと攻撃してくるので、それに対抗するのが面倒になっています。
とても仕事がしにくいです。
自分が我慢すると平和な空気になるのですが、
わたしは疲弊していくのです…
陰口が多い・モラルの欠如
今の職場では、とにかく人の悪口を言う人が多いです。
まぁ、言いたくなる気持ちはわかりますけど…
モラルが欠如している人も多いです。
ちょっと仕事が忙しくなると、ああだこうだと不満を言ってきます。
忙しくても、冷静に対処すればいいだけなのに。
関連記事:パワハラ以外のストレス源は、ネガティブな会話だった
頑なに自分が正しい
間違っていることや、より良いことを伝えると、素直に受け入れない、学習能力が乏しい人がいます。
ただ、いままで正しいと信じてきてやってきたことを否定されているように感じて、素直に受け入れられないのです。
丁寧に説明しても、不機嫌になってしまうので、少し伝えてダメそうであれば、それ以上は踏み込まないようにしています。
ほんと、気を使うんです!
不機嫌になり、職場内の雰囲気が悪くなることを避けたいから、
間違っていることを自分が受け入れたふりをして、我慢している状況です。
こんなことが頻回にあるので、疲弊するのです…
関連記事:失敗を認めない人は自己肯定感が低いのか?
離職者が多い
これらのように、こころない人が多いところでは、まともな人が離職しています。
いくらリクルートを頑張って、雇い入れても、出ていかれてしまうので、
ほんと切ない!!!
昔の職場は環境が良かった
毎日、仕事がつまらないし、ダメだーと思っていたとき、昔は同じように仕事をしていて、楽しかったなぁと過去の自分を思い出しました。
なぜ、何が違うのだろうか?
ほんと昔の職場は環境が良かった。
昔、所属していた職場は、冗談を言い合ったり、それていて、みんなが一生懸命に仕事していたので、とても働きやすく明るい職場でした。
みんな仲間意識が強く、和気あいあいとやっていました。
人に恵まれていたのです。
職場の雰囲気が変われば昔のように楽しくできるかも?
今は、淀んだ空気の中で仕事をしています。
なので、楽しくない、滅入るし、とても疲れます。
これを改善するには、空気を変える。
どうしたらよいか?
自分から変わってみてはどうか。
よし、明るく、元気にやろう!
今までは、周りの空気に自分があわせていました。
今度からは、自分が空気を作ってみようと思いました。
まずは、その場の雰囲気はどうであれ、自分から明るく元気に、時にはアホと思われようとも、ものすごく元気に行動をすることにしました。
楽しく頑張ろう!
よく話をする仲間には、元気に楽しくやりましょうと声をかけ、少しでも雰囲気をよくする人を増やすように心がけました。
他人は変えられない、受け入れよう!
ストレスの原因になっている人に対して、期待せず、まずは受け入れることにしました。
とにかく、自分がイライラしてはダメです。
今おかれた状況で、解決策を見出すことにしました。
関連記事:頑張りすぎで心も体も疲弊してる!ーもっと楽に生きてみる【幸せな人生にする】
職場に感謝してみる
いままで、職場でパワハラを受けたり、嫌な思いを沢山してきました。
なので、職場のことを良く思っておりません。
しかし、冷静に考えてみました。
職場は、私に、給料以外に健康保険料や年金の半額、家賃や退職金の積立など、色々と経費をかけてくれています。
悪いのは職場ではなく、一部の上司にすぎません。
なので、職場には敬意をもつことにしました。
関連記事:ありがとう(感謝)のちからー感謝すること幸福になる
自分の人生を考えると
いままでは、仕事をしていると、嫌なことはあるさと自分を慰めることができていました。
いままではそれで良かったのです。
まともな人が多かったから、
そして、一時的なことだったし…
しかし、毎日観たくない事を目にしてしまいます。
自分がなりたくない人が多いです
- 性格が悪すぎる
- 優しさがない
嫌な思いをする人が毎日のようにいるようで
それを見ていると気の毒に思う
- 辛い
- 心が痛い…
嫌な思いをする人が毎日のように
スッキリとした気持ちで、仕事を終われない
さっさと職場から帰宅したい。
関連記事:幸せ感じるためにはストレスをためないことと睡眠が大切【幸せになりたい】
今の職場に依存しない
とはいっても、今の職場にずっとしがみついているつもりはありません。
以前は定年まで勤め上げるぞと思っていましたが、これでは、パワハラを受けたとしても、頑張りすぎることは、逃げ道がない状態を作ってしまうので、心が病んでしまうリスクがあります。
何かあったら辞めてやる!という心構えにした途端、気持ちが楽になりました。
まぁ、しっかりとした考えがあれば何とかなりますよ!
残念ながら、若干の不安も拭いきれないのだが…
関連記事:貧乏になってもいいから幸せに暮らしたい!【働き続けて後悔のない人生になるのか?】
頑張りすぎず、元気よく強い気持ちで
今ある空気に流されて、モヤモヤとした気持ちで仕事をしてはダメです。
自分から元気をだして、職場の空気を良いものにしましょう!
普通に頑張りますが、状況によっては身を引く覚悟をもって、心身を病めるまで頑張ってはいけません。
人間関係の良し悪しが自分が幸福でいられるか、そうでないかを決めます。
人間関係が劣悪な環境に長い期間、身を置くことは、非常に大切な時間を無駄にすることになります。
たとえ、高い給料をもらっていたとしても、幸福を感じられない生活は、決して豊かな人生とはなりません。
そこから抜け出せる方法はありますので、我慢のし過ぎは禁物です。
とにかく、一生懸命仕事して、楽しく過ごせるように、多少の理不尽は受け流す余裕も持ちましょう!
また明日から楽しいワークワイフを!
関連記事:仕事の辞め時はどのタイミングかを考える【頑張りすぎはメンタルがおかしくなる】