Fifblo
アラフィフが楽しく生きることを考える
ストレス

パワハラ上司を許すことで自分の心が穏やかになるー自分の感情に意識を向ける

 

大切なのは、感謝と思いやり!

 

私たちの社会は、多くの人でコミュニティを形成し、助け合いながら生活しています。

その中に、社会的地位が高くても、人間的に未熟な人がいて、

大人のイジメ、つまりパワハラをするのです。

パワハラで傷ついた人は、メンタルが病んで働くことができなくなったり、

私のように、メンタルが再起不能に陥る前に会社を辞める人もでてきます。

普通に考えると、パワハラ上司は許すことができません。

しかし、恨みを募らせていては、その面白くもないことに気持を持っていかれ、

考えている時間は嫌な思いを強いられてしまいます。

それは人生において、とても大きな損失になるのです。

 

今回は、パワハラ上司を気にしないでおこうよ!というお話です。

パワハラ行為は許さんけど、上司は許せるかも?という内容になっています。

パワハラ上司に悩んだ経験のある方向けです。

何か参考になれば嬉しいです。

 

パワハラ上司を許すことで自分の心が穏やかになるー自分の感情に意識を向ける

日本ではパワハラなどのハラスメントが横行したことがきっかけとなり、

2020年6月1日より、パワハラ防止法が施行されました。

国が正式にパワハラは許しません!と宣言したわけです。

現時点でパワハラを受けている方は、証拠確保に努めましょう。

はじめに会社の担当者に事実を伝えて、対策してもらうことです。

会社が動かなければ、労働基準監督署に相談しましょう。

証拠は、録音データや事件直後に記録しておくことです。

現在はスマホやスマートウォッチを活用することで、簡単に記録することができます。

パワハラ上司から攻撃を受けると、メンタルが疲弊します。

上司から攻撃を受けないようにするために、必死で頑張るのですが、

真面目に対応すればするほど、なぜかうまくいかないのですよね。

結局、多くの被害者が泣き寝入りでしょう。

メンタルクリニックに通う人もいれば、

私のようにパワハラがきっかけで退職してしまう人もいます。

そうなれば、予定していた人生設計が狂うわけですから、

たまったもんじゃありません。

会社を訴える人もいるでしょう。

何もしない人もいるでしょう。

重要なのは、その後です。

上司のことは忘れましょう。

上司のことを考える度に、怒りや憎しみの感情が湧いてきます。

その度に、悲しくて、やるせない気持ちになるはずです。

過去の嫌な記憶は、今を懸命に生きる人を傷つけます。

だから好きでもない人の事を思い出しても、何も得はありません。

自分のために許してあげるのが最も自分を救う手段です。

そして、穏やかな心で幸せを感じることです。

自分の感情に意識を向けて、ネガティブな感情が湧いてきたら、

何も反応せずに、見守ります。

決して、感情を抑え込もうとしたり、追い払おうとしてはいけません。

そうすると、余計にネガティブな感情に支配されてしまいます。

ネガティブな感情は気にしないで、いい気分でいることに注意を払いましょう。

そうすることで、辛かった過去もいい思い出に塗り替えることができるのです。

 

上司を許し、過去の自分の対応も考えてみる

私はパワハラがきっかけで長年勤めた仕事を辞めたわけですが、

そのおかげで、

  • サラリーマン社会に傾倒していた考え方のクセがあったこと
  • お金に囚われていたこと
  • 人生についてしっかりと考えられていなかったこと

がわかりました。

これらを簡単にまとめると、

  • 世間で言われている常識を重んじていたため、社会に植え付けられた考え方しかできなかった
  • サラリーマンでい続けなければお金を稼ぐことができず、幸せになれないと思い込んでいた
  • 苦労することが美徳であり、自分が望むことをやろうとすらを考えないようにしていた

要は、幸せから遠ざかる生き方をしていたということです。

それが無職になって冷静に思考を巡らせると、

  • 自分はもっとわがままに生きて良いんだ
  • たとえ収入が減っても、工夫することで豊かに暮らしていけるんだ
  • 他人を気にして生きることほど、苦しいことはない

など、生き方や幸せについて、見え方が変わりました。

さらに、

幸せにつながること
  • 感謝すること
  • 思いやりを持つこと

が幸せに繋がっていることがわかります。

まだまだ修行が足りないので、少しずつ感じていこうと思っていますが…

 

仕事のストレスから開放されて、脳が正常になった感じです。

心と思考が以前と比較して、別物になっているのです。

そこで、今の状態で過去のパワハラ上司と仕事をする場面を想像してみました。

私は、上司の行動、言動、考え方、そして、私に対する態度は、

ありえないことと思っていたのですが、

それは、上司の意図がわからない状態で、私が勝手に

  • 私の事を嫌ってイジメている
  • 自分の手柄のことしか考えていないから、おかしな行動をしている
  • 部下に愛がないから、心無い言い回しをしている

などと考えていたのです。

上司の行動の多くは粗組織のためになりませんでしたが、

もしかしたら、組織を良くするためという意図があったのかもしれません。

私がクソ真面目に捉えないで、ポジティブにリフレーミング(別の捉え方をする)できていたのなら、

私自身がこれほどまで疲弊しなかったのかもしれません。

決してパワハラ上司を持ち上げるわけではありませんが、

無視することよりも、自分にとって平穏な状態でできていたのかもしれないのです。

今の自分ならできるかも?
  • 自分のために上司を許し
  • 上司の見方を変え
  • 自分が反応しないようにする

すれば良いことなのです。

私は、上司のパワハラがきっかけで仕事を辞めましたが、後悔はありません。

そのために、多くの時間を要し、悩み、決断したわけですから。

平坦な道を行くはずの人生に、冒険要素が加わり、面白くなったのです。

楽ではないかもしれませんが、楽しいことは増えるでしょう。

 

再就職する際は、満足度No.1の転職エージェントをオススメします。

 

まとめ:パワハラ上司を許すことで自分の心が穏やかになるー自分の感情に意識を向ける

パワハラの被害に遭うと、人生が変わってしまいます。

現時点でパワハラを受けている方は、証拠確保に努めることが重要です。

現在はスマホやスマートウォッチを活用することで、簡単に記録することができます。

パワハラ上司から攻撃を受けると、メンタルが疲弊します。

上司のことを考える度に、怒りや憎しみの感情が湧いてきます。

その度に、悲しくて、やるせない気持ちになるはずです。

過去の嫌な記憶は、今を懸命に生きる人を傷つけます。

だから好きでもない人の事を思い出しても、何も得はありません。

自分のために許してあげるのが最も自分を救う手段です。

そして、穏やかな心で幸せを感じることです。

私がクソ真面目に捉えないで、ポジティブにリフレーミング(別の捉え方をする)できていたのなら、

私自身がこれほどまで疲弊しなかったのかもしれません。

私は、上司のパワハラがきっかけで仕事を辞めましたが、後悔はありません。

そのために、多くの時間を要し、悩み、決断したわけですから。

平坦な道を行くはずの人生に、冒険要素が加わり、面白くなったのです。

楽ではないかもしれませんが、楽しいことは増えるでしょう。

 

再就職する際は、満足度No.1の転職エージェントをオススメします。

関連記事です。

大人の「いい子症候群」はパワハラを受けやすいー抜け出す方法は自分を偽らないこと いい子でいる必要はない! 世の中には、様々な業種、様々な会社が存在しています。 中には、企業イメージ...
50代サラリーマンが会社にしがみつくべき理由と離れるべき理由【心身を労ろう】 ボロボロになってまでお金を稼ぐ必要はない! 50代になると、サラリーマン人生の第4コーナーを回っている所でしょう。...
ポジティブな感情を仕事に活かしたい ポジティブな感情を抱きながら仕事をしたい❗ 今の時代、仕事が楽しいという言葉を聞くことがほぼ...
ABOUT ME
Masazo
アラフィフフリーランサーです。 30年以上続けた仕事を上司からのパワハラで退職。 仕事の人間関係で悩み、メンタルがどん底まで落ちたけど、這い上がることができた方法や思考法を発信しています。 その他、健康のために、良い食事と運動を心がけていて、これもまた発信しています。 今まで、世間の流れのままに生きてきました。 最近、昔からの常識に疑問を持ち、何が正しいのか自分なりに考えるようになりました。 これについても発信しています。 色々な情報を自分に取り入れ、これからの人生に活かしていきたいと考えています。 今まで、嫌いだった読書も、いろいろな発見があって、面白いと感じています。 よりよい人生にするために、学んで行きます。 そして、発信していきます。