Fifblo
アラフィフが楽しく生きることを考える
ストレス

自分の脳をハックし若返りを狙うーメンタルが改善し幸福感が得られるようになった

メンタルが落ちている人は頭の中をお花畑にしてみよう!

 

ストレス社会を生きていると、多幸感を感じることは少ないです。

一生懸命働いているのに、無理難題ばかりが降りかかり、金銭的にも精神的にも余裕なんてものは、持ったためしがありません。

そんな心の穴を埋めるために、お酒を飲んで騒いだり、買い物をして幸福感を得ようとしています。

今でこそ復活しましたが、以前の私のメンタルはズタボロになっていました(原因は仕事)。

真っ暗な闇の中をさまよっていた私は、光を求めて歩み始めるのでした。

 

それから5年が経過し、今の私はメンタルがいい方向に変わり、今では幸せを感じることもできるようになっています。

現在無職ですが、将来のために仕込みをしていたり、楽観的な思考ができるようになったので、不安はありません。

私は自分の頭の中を再構築することで、改善することができました。

頭の中のBeforeAfter

Before

  • 石橋を叩いても渡らない悲観的思考
  • 未来を気にしすぎて常に不安に苛まれる

After

  • 適切なリスクを取りながら、頭の中にお花畑を制作する
  • 今現在に意識を置き、必要以上に未来について考えない → 不安がない

 

今回は、自分の脳をハックし若返りを狙うーメンタルが改善し幸福感が得られるようになったという私の経験談をお伝えします。

特にメンタルがやばい人向けです。

何かの参考になれば嬉しいです。

 

自分の脳をハックし若返りを狙う

以前の話ですが、脳は成人くらいの年齢以降成長しないと言われてきました。

最近の研究では、年齢を重ねても脳は成長すると報告されています。

え゛〜っ!!!

 

メンタルがボロボロだった以前の私は、少しでも浮上することを目指し、メンタルに良いことを行うようにしました。

まずは運動です。

ランニングをしました。

少しは良くなった感じはありましたが、全然でした。

 

結局の所、私がメンタルを改善できたのは、

  • 脳を成長させる
  • 思考を変える

を意識しながら行動をしたからだと考えています。

 

脳を成長させる

脳を成長させる方法は、以下の通りです。

脳を成長させることと同時に、脳の炎症を抑えることを考えるべきなのです。

過度なストレス、睡眠不足、ジャンクフードなどの食事は、脳を含めた全身の細胞を炎症させる原因となります。

食事は、野菜、果物、魚、ナッツ類、オリーブオイル摂取を意識します。

肉、ジャンクフード、スナック菓子、小麦、加工食品、植物油をできるだけ避けるようにします。

 

運動をすると、脳内から神経伝達物質が分泌され、その一部が脳を成長させる材料になります。

分泌された物質に学びという刺激を与えることで、脳は成長します。

マインドフルネス瞑想も脳を成長させると報告されています。

 

以上のことは、毎日の生活習慣に落とし込むことができます。

即効性は期待できませんので、地道に続けていくしかありません。

睡眠不足を解消するだけでも、イライラが少なくなります。

とにかく練ることですね!

 

 

 

思考を変える

私は、読書がメンタルに良いと聴いたので、読書をするようになりました。

心理学系や、幸福論的な著書をいくつか読みました。

本から得られる情報と考え方は私の思考を良い方向へ導いてくれました。

 

現在の思考法
  • できるだけ今を感じる
  • 俯瞰的思考
  • 弱いメンタルを受け入れた

 

できるだけ今を感じる

未来のことを考えると、どうしても不安になります。

年金の貰える額が少ないだったり、お金が足りなくなるのでは?と、不安ばかりでした。

未来のことなんか誰にもわからないのに、未来を考えてしまうのです。

未来を考えることは、無駄な労力だし、不安になるのだから、デメリットしかありません。

人間は、損することはきらいな生き物なので、考え方を変えたほうが幸せになれると思いませんか?

未来に注目するのではなく、今ここに意識を集中させます。

そうすることで、余計な不安が襲ってこなくなります。

今の私は、未来は過去から今の直線上にあるのではなく、想定外にあると考えています。

色々なことが作用し、思いも寄らない未来がやってくるのです。

そう考えると、不安が減少します。

 

俯瞰的思考

何かことが起きると、「ぎゃーっ」とパニックになります。

これは、ストレスによって視野狭窄に陥っているのです。

そんなときでも、落ち着きを保ち、視野を広く持つことが重要です。

「えっ、なんでそんなことになるの?!」と考えるのではなく、

「へぇ、そうなんだ…」と客観的に捉えることです。

そして、自分ができること、できないことを見極めるのです。

自分ができることに注力することが重要であって、あれこれ考えないことです。

楽観的思考がとても大切です。

「なんとかなるさ」と考えることができると、パニックに陥ることがありません。

心配事の9割以上は起きないという研究の報告されています。

できるることはやっておき、必要以上に考えないことです。

心配だけど、考えても仕方ないし、考えてしまうと気分が滅入ります。

ポジティブに考える練習をしましょう。

さらに、他人を意識しないようにすることです。

他人のほうが自分より優秀に見えてしまいます。

実際は違ったりするので、ラベリングしないようにします。

他人と比べることも気が滅入るので、やらないことです。

人は人自分は自分なのですから。

 

弱いメンタルを受け入れた

自分の中でずっと否定していたのですが、冷静に考えると、私のメンタルは脆弱であることは明らかでした。

ようやく、そのことを受け入れる決心ができ、受入れることにしました。

コレが不思議なことに、受け入れてしまうと、自分のメンタルの弱さが気にならなくなりました。

さして、完璧主義だったことも認識できたので、それもやめるように心がけました。

無駄に自分に厳しくしていたせいで、苦しんでいたこともわかり、セルフコンパッション(自分をやさしくする)ことで、気持ちが楽になり、幸せも感じることができるようになりました。

 

脳のケア、思考法を大切にする

脳が炎症しないよう気を使うことと、成長させること、さらに思考法か色々試してきたことでメンタルが劇的に改善しました。

それまで、イライラすることもありましたし、時間と努力は必要だと感じています。

時間と労力がかかっても、不安が減少したので、実践してよかったです。

色々と考えても仕方ないことがわかりました。

今でも朝に突然不安が襲ってくることもありますが、まやかしな不安がきていると俯瞰できるので、さらりと過ぎ去ります。

幸せを感じるようになったことは大きな収穫です。

状況が変わらないなら、ポジティブに考えることで、幸せに向かうことができます。

要は、脳の機能をハックすることだったのです。

意図的に未来を考えないようにしたり、「大丈夫」と考えることで、不安感、幸福感が変化するということです。

過去に生きることが辛い時期もあったけど、おかげさまで色々経験して、家族仲良く暮らせている状況です。

お金の不安も支出管理をしっかりとして、思考を変えることで、不安が減少します。

お金には絶対的価値はなく、ただの道具にすぎない、でも大切なものではある。

 

 

まとめ

今回は、メンタルがボロボロだった私の過去と現在を比べてみました。

結果的には、健康的な生活をしつつ、思考法を変えることで、不安がなくなり、幸せを感じるようになったのです。

話は単純ですが、実際はかなり複雑です。

ストレスでメンタルがやられてしまうと、脳が炎症していて、脳機能が低下しています。

判断能力、感情コントロール能力が低いので、不安感が大きく、アルコールの多量摂取など、メンタルが悪化する方向に行きやすかったりします。

少しずつでもいいので、脳機能を良くするために食事・睡眠・運動の基本的なことから見直し、時間をかけながら、良い生活習慣を継続することが重要です。

何もしないで、時代に流されるのではなく、自分を成長させる行動をし、楽観的な考え方で、自分と周りの人達を幸せにしましょう!

 

関連記事です。

【アラフィフの食生活改善】常識はまちがいだらけ|簡単にできる健康的な食事とは 私達は、美味しいものを食べることで、幸福感を得ることができます。 ありがたいことに、私たちが住んでいる日本は、とても素晴ら...
良質な睡眠を意識するのは、不安やネガティブ感情にとらわれず、気分を向上させたいから 日本人の何割かは、良質な睡眠ができていないといわれています。 いわゆる睡眠不足です。 別に3時間睡眠でも問題ないとい...
【こころとからだの健康】運動することはメリットしかなく、運動しないは損である! 最近では、人生100年時代と言われています。 仮に100歳まで生きることができるとして、今の生活のまま100歳を迎えるとい...
ABOUT ME
Masazo
アラフィフフリーランサーです。 30年以上続けた仕事を上司からのパワハラで退職。 仕事の人間関係で悩み、メンタルがどん底まで落ちたけど、這い上がることができた方法や思考法を発信しています。 その他、健康のために、良い食事と運動を心がけていて、これもまた発信しています。 今まで、世間の流れのままに生きてきました。 最近、昔からの常識に疑問を持ち、何が正しいのか自分なりに考えるようになりました。 これについても発信しています。 色々な情報を自分に取り入れ、これからの人生に活かしていきたいと考えています。 今まで、嫌いだった読書も、いろいろな発見があって、面白いと感じています。 よりよい人生にするために、学んで行きます。 そして、発信していきます。