健康

ファスティングとカフェインでデトックス

みなさんの朝の食事はどのようなものを食べたり飲んだりしていますでしょうか?

何でも良いから、お腹に流し込んでいるようなことをしていないでしょうか?

朝はきちんと食べなさいと昔から母親から言われてものです。

しかし、私の朝は、約5キロのジョギングから始まり、シャワーを浴び、その後コーヒーを3杯ほど飲みます。

豆を砕くミルに投入し、芳醇ないい香りを漂わせて、コーヒーメーカーで淹れています。

毎朝の楽しみです。

一年と少し前までは、朝食を何かしらしっかりと食べていたんです。

それが、食べなくていいとわかってから、食べなくなりました。

1杯のコーヒーから一日がはじまります。

カフェインでしっかりと目覚めさせ、仕事に備えます。

コーヒーを飲みながら、ネットの情報に目をやり、情報を収集するのが、私の定番。

現代人は食べすぎで病んでいる!【断食(ファスティング)のススメ】 みなさんは、3食しっかりと摂っていますか? 私は、昔から、食は健康の源ということで、具合が悪くて食欲がないときにも、回復さ...

 

私は、コーヒーの他、水やお茶なども飲みますので、かなりの水分を摂ります。

そうすると、トイレに行く回数がどうしても増えます。

午前中の途中までは、1時間から2時間起きにトイレに行くことになります。

私は、今年からプチ断食(ファスティング)をはじめました。

目的は、体調が整うとか、アンチエイジングに良いとか、かなりのメリットがありそうでしたので。

プチ断食といっても、朝食を抜くことだけですけどね…

 

コーヒーには、健康効果を高める働きがあるといいます。

脂肪燃焼効果もあるといいます。

様々な体にいい効果があるので、私は、朝の運動後に飲んでいます。

コーヒーや赤ワインを飲むと、歯にステインという茶色い汚れが付着していきます。

歯をきれいに保つために、3ヶ月毎に歯科医院でメンテナンスすることをオススメいたします。

健康を維持するために、歯はとても大切です。

ぜひ、定期的に歯をメンテナンスすることを検討してみてください。

 

香り深い珈琲を楽しみ、脂肪燃焼効果でダイエット 新しい朝に、ジョギングをして、シャワーで気分爽快になってから、コーヒーミルで芳醇な香りがする褐色の豆をガリガリ音を立てて砕き、コ...

 

トイレの回数が半端ない

プチ断食を始めて、すぐ身体に変化が現れました。

おしっこの量が半端ない!

朝に珈琲を飲んだ後からは、トイレに行く回数が劇的に増えます。

摂取する水分量も多いので、いつもの通りではあるものの、量もしっかりでます。

午前中は大体1時間に1度ですが、珈琲を飲んだ後は、1時間もたないですね。

別に我慢をしようと思えばできるので、普段の生活に影響は全くありません。

ファスティング中の珈琲はダメだと言われている方もいますが、私は、飲むことをやめません。

それは、珈琲やお茶には、脳の活性化や集中力アップなどのメリットが多くあり、そのメリットを得る方が良いと考えたからです。

正直、頻尿は少し、気になりますが、ファスティングにより、消化に注ぐ労力がなくなり、代謝(排出)に集中できるようになったために起こると、ネット上の記事にもあったので、何か身体に以上が見つからない限り、OKということで。

うんちの回数も増えた

プチ断食を始めてから、うんちの回数も増えました。

私の場合、以前は、朝がメインで、昼か夜にも出ることがありました。

現在は、朝起きた直後、朝、昼、時々夜もです。

まとまって出るのではなく、なんとなく便意があるなとトイレに行くと、しっかり出て、スッキリします。

腸が出口付近まで運んできた便を、量が貯まるまで待たないで、すぐに出すことができるのです。

お腹に力を入れると、お腹の中の物が抜けていくといった感じなのですが、表現が難しいですね。

要するに、無理なく出て、モヤモヤ感がなく、スッキリします。

それと、おならが減りました。

便が溜まっていないからでしょうか。

なぜなのかわかりませんが…

現在では、腸活にも心がけているので、便通がヤバいことになっています。

うんちマンかもしれません(笑)

香り深い珈琲を楽しみ、脂肪燃焼効果でダイエット 新しい朝に、ジョギングをして、シャワーで気分爽快になってから、コーヒーミルで芳醇な香りがする褐色の豆をガリガリ音を立てて砕き、コ...
緑茶はダイエットにもアンチエイジングにもいいらしい みなさんは、お茶を飲みますか? お茶は、日本の健康飲料です。 もともとお茶は、家や会社で飲むものとされていました。 ...
腸活を意識して、快適生活を目指す(心身共に充実させる) いつまでも健康で若々しい体のままでいたいと思いますよね。 例えば、若々しい水々しい肌を保つためには、スキンケアに気を使うと...

 

まとめ

私は、ファスティングを始めてから、おしっこの量に驚きました。

ファスティングをすることで、消化する労力が減り、より代謝に力を注ぐことができるようになったのが、理由だと考えています。

その他、私は、以前より珈琲を飲む習慣があり、カフェインを摂ることで、腎臓の血流が増加し、尿量も増加します。

うんちの回数も多くなりました。

便の量が増えたわけではありません。

宿便も出ているせいかもしれません。

腸活も気にするようになりましたし。

このように、ファスティングを始めてから、トイレにお世話になりっぱなしです。

体調が悪くなったことは全くありません。

逆に、体調自体はいいですし、集中力がアップしたと感じています。

ほんと、仕事に集中できるようになりました。

メンタル面の改善もあるかもしれませんが、朝食抜きコーヒー生活はやめられませんね。

食事を抜く = 体調を悪くする」 ではない!

体調はすこぶるイイ!のです。

健康診断でも悪いところなしです。

20年以上悩んだ、コレステロール値を下げられた、考えられる理由はこれだ! みなさんは、健康に気を配っていますか? 私は、健康は、人生100年時代の健康寿命を少しでも伸ばしたいと考えるようになったの...

 

多尿、頻尿になったことが、少し心配になりましたが、色々考えた結果、デトックス効果と想定し、様子を見ながら、快適生活を続けます。

 

ABOUT ME
Masazo
アラフィフフリーランサーです。 30年以上続けた仕事を上司からのパワハラで退職。 仕事の人間関係で悩み、メンタルがどん底まで落ちたけど、這い上がることができた方法や思考法を発信しています。 その他、健康のために、良い食事と運動を心がけていて、これもまた発信しています。 今まで、世間の流れのままに生きてきました。 最近、昔からの常識に疑問を持ち、何が正しいのか自分なりに考えるようになりました。 これについても発信しています。 色々な情報を自分に取り入れ、これからの人生に活かしていきたいと考えています。 今まで、嫌いだった読書も、いろいろな発見があって、面白いと感じています。 よりよい人生にするために、学んで行きます。 そして、発信していきます。
こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA