Fifblo
アラフィフが楽しく生きることを考える
ストレス

職場に見切りをつけた息子について考えてみたー親としてできること

 

仕事は無理に頑張りすぎないこと!

 

子を持つ親であれば経験していると思いますが、何歳になっても我が子のことは心配です。

大学に進学してから家を出る子は多いことでしょう。

それから、社会人になり、一人暮らしをして頑張っています。

そんな息子から、転職をすると妻を通して聞いて驚きました。

東京という大都会で社会人となり、1年が過ぎたところの出来事に、正直、親としてはショックです。

何がショックかと言えば、仕事を辞めることではなく、辞めたいと思うくらい辛い中で頑張っていたのだと勝手に想像していることです。

 

今回は、子供の仕事についてのお話です。

我が子が仕事を辞めると言われた親御さん向けです。

我が子を信じ、見守るしかできないでしょうね。

何かの参考になれば嬉しいです。

 

職場に見切りをつけた息子について考えてみたー親としてできること

親としては、我が子にできるだけ長く仕事を続けてもらいたいと願っているでしょう。

そうすれば、生活には困ることがないし、昇給などで次第に生活が豊かになっていくと考えるからです。

大学に進学させて、せっかくいい会社に就職することができたのに、

数年という短期間で辞めるのであれば、苦労して大学に通わせたことが無駄に思えてしまいます。
昭和の時代からの人生の成功法則の王道は、同じ会社に退職まで努めることで、幸せな人生を送ることです。

時代が変化している現在でもそのように考えている人は多いでしょう。

時代の変化とともに、職場環境もかなり変わってきています。

昭和の時代は、一生懸命働き、そのお金で家電などのモノを買うことで幸せになれました。

しかし、現在では、多くのモノは手頃な価格になり、すぐに手に入れることができるようになったのです。

容易にモノを買うことができると、幸福度もそれほど上がることはなく、

例え幸福感を得たとしても、時間とともに低減していきます。

その他、ストレスを抱えることが多くなり、心の余裕がない状態の人はあまりにも多いです。

そのせいで、他人を攻撃することが増えました。

怒り、嫉妬、妬みなどの負の感情を抱くことが多いことも、

パワハラや他人を蹴落とす行動の原因でしょう。

こういう悪化した職場環境では、仕事を続けることが難しいのです。

それでも、頑張って仕事を続ける人はいます。

劣悪な環境で頑張れば頑張るほど、自分の心を削っているにも関わらず、

自分がおかしくなっていくことに気づくことができないこともあるのです。

こうなれば、メンタルが壊れてしまって、再起することが困難になります。

一生懸命な人ほど、命がけで仕事をしているのです。

仕事が原因でメンタルを病んでしまって、クリニックに通う人はとても多いです。

さらにひどくなると、自殺に至る人は年間約2万人になるのです。

真面目な人ほど、メンタルを壊しやすく、職場環境が良ければ活躍を続けることができます。

しかし、職場環境が悪ければ、病気になる前に離脱した方が懸命です。

無理に頑張り続けて、取り返しのつかないことになっては大変です。

職場に見切りをつけることができたのであれば、メンタルが壊れていない証拠です。

冷静な判断ができているのでしょう。

元気でさえいてくれれば、なんとかなります。

親としてできることは、我が子の考えを受け入れて見守ることです。

一言、「あなたが決めたことであればいと思うよ」と言ってあげましょう。

 

職場に見切りをつけた息子について考えてみたー平坦じゃない人生を楽しもう

我が子が転職をするらしい。

少し前に帰省したときに、辛いときに良い運勢の手相だと言われた自分の手のひらを見つめて、元気を出していると言っていたから、

仕事が大変なんだろうなぁとは想像に容易かったのです。

それに、先輩が独立起業予定で、そこから誘われているとも言っていたので、

勝手な想像としては、そこに行くのではと。

我が子は、親の考えで、国公立の薬学部を目指しましたが、ダメで2浪する羽目になりました。

さすがに親の希望する国公立の薬学部はハードルが高すぎたと反省し、

データ分析の学部(国公立)に進学したのです。

バイトしながらのキャンパスライフもあっという間に終わり、就職はトントン拍子にうまくいったので、一安心でした。

新生活の準備を親が手伝い、新社会人として1年と少し経過したところでの転職予定とは、驚きました。

親である私自信も、定年にはまだ10年あるのに、昨年末に仕事を辞めて今は無職です。

親子揃って、仕事を辞めるなんて…

私は、30年以上努めた仕事を人間関係の悪いことが理由で辞めました。

これまでは頑張れたのに、人間関係が悪くなってから、ストレスが大きくなり、イライラしたり、怒ることが多くなりました。

なんとか頑張ってはいましたが、メンタルがおかしくなりそうだと感じるようになったので、辞める決心をしたのです。

妻からは、既にうつ病だと思われていました。

なので、仕事の頑張り過ぎには気をつけることが重要だと、いつも考えています。

人間の一番も目的は、「生き続ける」ことです。

これは、今の日本であれば、とても簡単に達成できるでしょう。

二番目の目的は、「楽しむ」ことです。

仕事は楽しくないかもしれませんが、苦しむことがなければ、楽しいと同じことです。

苦しいと感じる仕事からは離れるべきなのです。

仕事=お金と考えがちですが、贅沢をしなければなんとかなります。

お金があって、楽しくない人生よりも、

貧乏でも楽しい人生の方がいいですよね!

 

お金があって楽しい人生が最もいいので、とりあえずは、楽しい人生であることが重要なのです。

息子よ、楽しめるように頑張れ!

決して、無理をしないことだ!

元気でさえいれば、なんとでもなるんだ!

 

まとめ:職場に見切りをつけた息子について考えてみたー親としてできること

親としては、我が子にできるだけ長く仕事を続けてもらいたいと願っています。

時代の変化で、仕事の状況も変わり、メンタルには厳しい環境です。

劣悪な環境で頑張れば頑張るほど、自分の心を削っているにも関わらず、

自分がおかしくなっていくことに気づくことができないこともあるのです。

こうなれば、メンタルが壊れてしまって、再起することが困難になります。

一生懸命な人ほど、命がけで仕事をしているのです。

仕事が原因でメンタルを病んでしまって、クリニックに通う人はとても多いです。

さらにひどくなると、自殺に至る人は年間約2万人になるのです。

職場に見切りをつけることができたのであれば、メンタルが壊れていない証拠です。

冷静な判断ができているのでしょう。

元気でさえいてくれれば、なんとかなります。

親としてできることは、我が子の考えを受け入れて見守ることです。

一言、「あなたが決めたことであればいと思うよ」と言ってあげましょう。

苦しいと感じる仕事からは離れるべきなのです。

仕事=お金と考えがちですが、贅沢をしなければなんとかなります。

お金があって、楽しくない人生よりも、

貧乏でも楽しい人生の方がいいですよね!

お金があって楽しい人生が最もいいので、とりあえずは、楽しい人生であることが重要なのです。

 

関連記事です。

二浪した話

浪人するのは辛いと思うが、二浪してもいい結果につながったんだよ! みなさんの周りに、大学受験に失敗した人はいますか? 私は、受験に失敗した経験のある子を持つ親でございます。 現在、私...

東京での新生活の準備

都会のワンルームマンションでの新生活準備①【ドラム式洗濯機を設置したい】 春は新生活のスタートです。 以前、お話した二浪した我が子が、大学を無事卒業して、新社会人になります。 参考記事:浪人...

仕事を辞めたい話

日本は幸せに暮らすことができるー幸せを奪う要因を取り除こう【仕事辞めたい】 日本はとてもすばらしい国だけど、幸せを感じていない人が多すぎる! 日本の社会で生きている私達は、「あぁ、なんて自分は幸せな...
ABOUT ME
Masazo
アラフィフフリーランサーです。 30年以上続けた仕事を上司からのパワハラで退職。 仕事の人間関係で悩み、メンタルがどん底まで落ちたけど、這い上がることができた方法や思考法を発信しています。 その他、健康のために、良い食事と運動を心がけていて、これもまた発信しています。 今まで、世間の流れのままに生きてきました。 最近、昔からの常識に疑問を持ち、何が正しいのか自分なりに考えるようになりました。 これについても発信しています。 色々な情報を自分に取り入れ、これからの人生に活かしていきたいと考えています。 今まで、嫌いだった読書も、いろいろな発見があって、面白いと感じています。 よりよい人生にするために、学んで行きます。 そして、発信していきます。