社会人になり、仕事をして毎月の給料をもらうことは、ありがたいことです。
会社のために、身を粉にして一生懸命労働力を提供し、その対価として給料をもらいます。
通常であれば、定年まで働き続けるのだと思います。
私自信も定年まで、この状態が続くと思っていました。
しかし、私が所属する会社には、私の労働力の提供を邪魔する輩が存在するのです。
ハラスメントを行う上司や同僚、部下が存在するのです。
そのハラスメンターは、ターゲットを攻撃し、心をスタボロにするまで、攻撃を続けるのです。
ハラスメンターの他に、自分のことだけしか考えられない、自分勝手なStupid person(スチュピッドパーソン)も存在していて、職場の人間関係の影響で、仕事をやりにくい人も多いのではないでしょうか?
本記事では
- 今の職場環境が悪いために、退職をしようか迷っている方
- 人間関係で心がズタボロにされた方
に向けて、私が経験していることをお伝えいたします。
何かの参考になれば、幸いです。
本記事を読む進めることで
- 今の職場にしがみつかなくてもいいことがわかる
- 余計なことにかまっていられなくなる
- こまったちゃんは、どうしようもないことがわかる
ようになります。
しばらくの時間、お付き合いくださいませ。
はじめに結論から申し上げますと
- 他人は変えられないので、周りのドタバタには影響されないようにする
- 自分の仕事に集中する
- なにかあれば、退職してやる覚悟をもつ
ことです。
詳細は後述します。
パワハラは怖いけど
私は、過去に、パワハラでズタボロになった経験から、先日、仕事量を少なくして、ホッコリ暮らせないかなと考えてみました。
これはこれで、「アリ」だと思うのです(まだ方法は見つからないけど)。
やはり、仕事で消耗してしまうと、楽しくない人生になってしまうから。
職場の中だけで、大きな顔をして威張り散らしている上司には、もう、うんざりなんです。
パワハラによって、完全になくなってしまった、
童心を再び手に入れたい!
私が以前赴任していた職場の上司がスーパーパワハラ上司で、かなり凹みました。
笑うことすら忘れるくらいに。
今は、転勤でそのスーパーパワハラ上司とは一応、接点がなくなったのですが、法人の幹部も兼務していて、いつ何時、襲ってくるかが少し恐怖ではあります。
残念なことに、法人自体が、パワハラ体質なのだと思うのです。
一応、パワハラ防止法が施行しているので、ハラスメントに対し、一生懸命取り組んではいますが、お偉方は自分がハラスメントしていた人間だとは思っていません。
なので、いつ再び自分がターゲットにされるか、少し心配しています。
でも、そうなったら、仕事にしがみつかないで、退職の道を進むことになるでしょう!
まぁ、そうなっても、退職金や失業保険で食いつなぐことは可能です。
必要な物意外を買わないようにすれば、支出を抑えることだってできますから。
わがままでネチネチ上司
スーパーパワハラ上司とは、思いも寄らない転勤で、さよならできましたが、赴任先でも、す、すばらしい?上司に出会いました。
もともと知った者同士だったのです。
しかし、職場の幹部同士のいざこざで、私が巻き込まれた結果、私の上司から様々な仕打ちを受けることになりました。あれっ?
私が仕事場から姿を消すと
- あんなやつ、首にしてやる!
- でも、こまずかいにいいんだよな!
と言っていたことが、私の耳に入ってきました。
勢いで言ってしまった部分もあるかと思いますが、困ったものですねぇ…
他部署の職員(職場の大多数)が、私の上司を嫌っているため、職場の人達の多くは、何かといえば、私に頼み事など、声を掛けてきます。
それだけ、私の上司は、職員とのコミュニケーションが取れていない状況です。
上司と私も、連携が取れないでいます。
そんな状況での仕事は、常に否定されている感じで、職場の雰囲気も悪くなるのは当然です。
気疲れするのですよ〜!
本当は辞めたいのだけれども
雰囲気の悪い職場での仕事は、非常にしんどいものです。
仕事そのものに集中したいのに、完全に気が逸れてしまいます。
効率がとても悪いです。
仕事の進みが悪いです。
就業時間までが非常に長く感じます。
しかし、「ここでお父さんは頑張らなくては」になってしまいがちですなってしまいます。
サラリーの為、我慢しなければならない…
退職願いを叩きつけるトリガーが引かれるまでは…
相反する職場の環境
私は、転勤を数回経験しているので、それだけの職場経験があります。
みんなで、大きな仕事を成し遂げたことのある職場の雰囲気はとても良いものでした。
もちろん、一部には、嫌な人がいましたが。
地域性なのか、非常にここ2箇所の職場は、雰囲気が悪くて、心がスタボロになります。
いい雰囲気の職場の特徴
- 社内で悪口や差別がみられない
- 上司が常識人で明るい
- 社員同士の協力体制ができている
- 他人の意見を尊重しあえる
- 風通しが良い(上司に意見を言いやすい)
- 「ありがとう」が飛び交う
現在の職場の雰囲気
- 悪口や陰口が頻回で、差別と思われる事が頻回にある
- 上司は、パワハラ体質で、わがまま、リーダーシップに欠け、責任感がない
- 社員同士の協力体制ができている部分もあるが、文句が多い
- 何かあれば人のせいにする
- 上司に意見は言っても、はぐらかされる
- ネガティブな感情で、意見してくる
- 「ありがとう」が飛び交ってはいない。しかし、全くないわけではない
少数ですが、いい人もいます。
その人達とは、とても良い関係仕事ができています。
職場の環境は最悪だった
上記の他、この時期に頭のおかしい部下がいて、好き放題に暴れまくり、私に対して、攻撃をしかけたりもあった。
国立大学出身で、自分だけが正解だと思っている。
ちなみに、すごいデブ。
このやばい部下の事を、上司に異常な状況を伝えても、信じてもらうことができない上、私の事が嫌いなことが原因なのか、逆に私がおかしなことを言っていると片付けてしまった。
最悪な状態!
この時期は、出勤時、職場に近づくと、頭痛とむかつきが出現するようになりました。
超ストレス!
そんな私は、仕事を辞める方法を模索しておりました。
もがいた
職場の環境が悪くて、大いに悩みました。
特に、スーパー暴れん坊の部下の事で。
その環境から逃れるために、ヒントを探して、ネットを徘徊していました。
そこで、ユーチューブのビジネス系の動画に出会いました。
色々見ました。
そこで、少しですが、なるほどというヒントのかけらがあり、毎日かけらを求めて、パソコンの前にいました。
考え方を変える
ユーチューブの他、本を読むことも始めました。
本を読むことは、嫌いでしたが、読んでみると、世界が変わります。
ユーチューブで紹介された本を数冊読みました。
これほど、本が素晴らしいものとは、思いませんでした。
本とユーチューブで学んで、出した答えは
- 他人は変わらないので、変化を求めて、ストレスをためない
- 環境が悪くても、気にしないで、仕事に集中する → イライラしなくなる
- 上司の悪口を言わない
- ネガティブなことには振り向かない
- イヤな上司に対して、「思考停止」する
- マルチタスクでやらない
- 無理なく、落ち着いて業務を遂行する
- ダラダラ職場に残らない
です。
職場では心を許せる人は、いないので、関係ないことは積極的に会話をしないようにして、もくもくと仕事に集中することに決めました。
他人を変えることはできないので、期待せず、ただ、いま置かれた現状に対応していく。
ネチネチ考えるのではなく、シンプルに仕事するだけ。
そんな考え方に導いてくれた本です。
自分を俯瞰的に見ることができるようになりました。
とても助けられました。
「幸福になりたいのなら幸福になろうとしてはいけない」
もし、再び嫌がらせがあったら
私の中では、耐え難い状況になった場合、今の仕事にしがみつくことはありません。
過去に、今の仕事にしがみつこうとしていて、心に余裕がなく、心がズタボロになり、非常に苦労しました。
そして、私は、退職というカードを持つことにしました。
本当に耐え難い事態になったら、辞めようと決意した途端、気持ちがとても楽になりました。
もし辞めても、その後は何とかなるでしょう!
悪い職場環境でも、嫌がらせ等がなければ、バリバリ働こうと思っていました。
成長マインドセットを持って、頑張ってきました。
関連記事:おじさんだって成長できる!|人生100年時代を生き抜くために【マインドセットが大切】
まとめ:人間関係が悪い職場でバリバリ働いてやる!
以前の職場では、スーパーパワハラがあり、大変な思いをしました。
残念ですが、今の職場でも、非常に職場環境が悪いのです。
しかし、厳しい環境ですが、自分自身が、色々なことを学び、少しではありすが、変化できたと思っています。
物事を客観的に見ること、ネガティブなことに反応しないことなど。
他人は変わりませんが、自分が変わることで、劣悪環境を乗り越えられると考えました。
最悪でない状態がキープされている間は、バリバリ働いて、収入を途絶えないようにする。
そのためには、もっと多くのことを学び、もっと精神的に変化ができるようになりたいと思っています。
もし、耐え難い状況になったとしても、退職のカードを切る決意をしているので、自分の心が重くならないよう、できるだけ楽しんで仕事をできるように頑張るのです。
力尽きるまで、稼いで行きます。
もしくは、蓄えが尽きるまで、遊ぼうか…(笑)
関連記事:今の仕事を辞めたい。自分の気持ちを分析してよう!【退職の判断は冷静に!】