Fifblo
アラフィフが楽しく生きることを考える
ストレス

人生がつまらないのならリスクを取ることで楽しくなる

 

リスクを取ることで人生が楽しくなる!

 

多くの人は、何度か転職をするかもしれないけれど、会社員を続けて年齢が高くなったらリタイアする人生を思い描いているでしょう。

私たちの先人が築いてくれた人生のレールに乗っていれば、多少困難があるけれど、安定と安心を得ることができます、

仕事の日は、一生懸命会社に心血を注ぎ、休日は買い物に行ったり、ダラダラと過ごすというパターン。

楽しいことはあるものの、お金や子どものことを常に心配し続けたりする人が大多数だと思います。

 

今回は、安定のレールに乗っていても、多少のリスクを取ったほうが面白いかも?というお話です。

仕事で苦しんでいたり、生活が物足りないと感じている方向けです。

何か参考になれば嬉しいです。

 

安定している生活でも多少のリスクを取ることは楽しい

安定している生活をしていると、将来のために貯蓄したり、万一の場合に備えて生命保険などに加入することが王道でしょう。

リスクを取る必要なんてなく、ただ守りを固めることが豊かな人生を目指す戦法です。

それはある意味正解なのですが、ほんの少しだけリスクを取れば、より大きなものになる可能性があります。

ギャンブルのような大きなリスクではなく、自分の中に情報を落とし込んで、自分で考えた結果で動くことです。

取るのは、お金と時間のリスクです。

特にお金は、リスクを取らないリスクがあって、リスクを取り始めてそのことが理解できるようになるのです。

銀行口座にお金を寝かしておくと、額が減ることはありませんが、インフレになったときには価値が減ります。

そうならないようにするためにも、現金という安定資産をある程度、株式などのリスク資産に移すことで、インフレリスクを回避でき、さらに資産が働いて自ら増加することも期待できるのです。

リスク資産の種類
  • 株式
  • 投資信託
  • 不動産

など。

 

株式

株式は、各株式会社が発行していて、その会社の業績や社会情勢で株価が変動します。

リスク資産の中でも代表的な投資商品です。

最近では、専用窓口に行かなくても、インターネットで手軽に購入できることから、利用者が増えています。

そして、株式投資=大損するというイメージが強いかもしれませんが、それはテレビドラマなどが影響しています。

少し勉強すると、株式投資の安全性と魅力を理解することができます。

デイトレードの短期売買は高い技術が必要で、一般には避けたほうがいい手法です。

長期に保有する投資戦略がリスクが少なく、オススメできる投資手法です。

 

投資信託

投資信託は、株式や債権などの運用をプロにおまかせする投資です。

インターネットからの場合、手数料はごくわずかで、とても始めやすい投資です。

 

不動産

不動産投資は、戸建て住宅やマンションを購入し、賃貸物件のオーナーになったり、値上がりしそうな土地や建物益を得る投資です。

自分で目利きができれば、業者に騙されて損することを避けることができますが、そうでなければいい物件と業者に出会うことができなければ、難しい投資になります。

 

これらの投資へは、欲張らずに余裕資産で行うことが大切です。

勝てる見込みがあっても、世の中には絶対というものはありません。

何が起きるのかは誰にもわからないのです。

銀行口座に寝かせておくお金を、非課税のつみたてNISAで毎月積み上げていくと、将来の資産増加を期待することができます。

普段の生活を見直し、浪費をやめたりして、無理しない程度に資産を積み上げたり、移すことで未来が楽しみになるのです。

 

 

人生にはリスクを取らないとならない場合がある

私は30年以上勤めた会社を辞めました。

まさに人生最大のリスクを取ったのです。

安定という生活を捨てる決断をしたのは、心が苦しい日を生きるのがイヤだったから。

まぁ、よくある上司のパワハラという人間関係です。

それでも、結果的に良かったと思っています。

仕事を辞めてよかった理由
  • 自分で生きようと考える
  • 気づくことができる
  • 無駄なストレスがない

です。

 

自分で生きようと考える

仕事を辞めたら、次の勤め先を探す行動に出るのが大多数です。

私も最初はそのように考えたりもしましたが、それではよほどいい職場を見つけなければ、これまでと同じです。

まずは、自分で生きることができるか試してみようと考えました。

そのために、何ができるのか考えたり、情報を探したりしています。

その中の情報のいくつかを実験感覚で試しています。

そして、いくらか資金を投入したりもしています。

はたしてどうなるでしょうか。

 

気づくことができる

これまでの常識に沿って仕事をしたり、生活をしてきました。

それが、他人の人生を歩んでいると感じるようになったのは、仕事を辞めてからです。

自分の想いにフタをして、間違っていても上司の命令に従うという、当たり前にやっていたことが、いかに自分に無理をさせていたことか。

自分なりに書籍やインターネットから情報を得るようになると、これまでテレビなどから印象操作された情報が刷り込まれていたことがわかります。

自分で考えることをしなくなっていたのです。

ある情報を元に自分の頭で考えて、方向性を導き出すことが大切だなぁと思います。

 

無駄なストレスがない

これまで、生活のために仕事をしてきました。

どれだけ嫌な思いをしても、生活のためと考えて我慢してきたのです。

大きなストレスで自分を蝕むことは、冷静に考えるとコスパが悪すぎます。

今大切にしているのは、心が平和で楽しい仕事をすることです。

私たちはお金に囚われ過ぎて、お金は大切ですが、それよりも自分の人生の方が大事なことを見失っています。

自分を大切にしながら、より多くのお金を得ることを目指すべきだと私は考えます。

今抱えているストレスが大きなものであるのなら、会社に対応してもらうなり、何かしら行動を起こさなければならないのです。

 

最近、私はお金のリスクを取ることが楽しくてたまりません。

これまで、お金にビビリな私でしたが、お金に対するマインドブロックが外れたのか、リスクを取る重要性に気付いたのかわかりませんが、とにかくリスクを取るとドキドキ、ワクワクするのです。

これはリスクの先にあるメリットへの道筋が見えているのかもしれません。

とにかく、適正なリスクと取って、実験を繰り返して、自分の道を見つけていくことだと思っています。

リスクを取るという実験をすることで、知識や技術が身についてきます。

最初は、不安や恐怖で苦痛でしかなかったことも、腹をくくってリスクを取ることで、見えなかったことが見えてきます。

本当は、心配に及ばなかったり、楽しいことだったんだと思えたりします。

リスクに対して、もっと柔軟になった方が楽しいのかもしれません。

 

まとめ:人生がつまらないのならリスクを取ることで楽しくなる

銀行口座にお金を寝かしておくと、額が減ることはありませんが、インフレになったときには価値が減ります。

そうならないようにするためにも、現金という安定資産をある程度、株式などのリスク資産に移すことで、インフレリスクを回避でき、さらに資産が働いて自ら増加することも期待できるのです。

リスク資産の種類
  • 株式
  • 投資信託
  • 不動産

など。

これらの投資へは、欲張らずに余裕資産で行うことが大切です。

勝てる見込みがあっても、世の中には絶対というものはありません。

何が起きるのかは誰にもわからないのです。

銀行口座に寝かせておくお金を、非課税のつみたてNISAで毎月積み上げていくと、将来の資産増加を期待することができます。

普段の生活を見直し、浪費をやめたりして、無理しない程度に資産を積み上げたり、移すことで未来が楽しみになるのです。

私は30年以上勤めた会社を辞めました。

まさに人生最大のリスクを取ったのです。

安定という生活を捨てる決断をしたのは、心が苦しい日を生きるのがイヤだったから。

仕事を辞めてよかった理由
  • 自分で生きようと考える
  • 気づくことができる
  • 無駄なストレスがない

です。

今大切にしているのは、心が平和で楽しい仕事をすることです。

私たちはお金に囚われ過ぎて、お金は大切ですが、それよりも自分の人生の方が大事なことを見失っています。

自分を大切にしながら、より多くのお金を得ることを目指すべきだと私は考えます。

今抱えているストレスが大きなものであるのなら、会社に対応してもらうなり、何かしら行動を起こさなければならないのです。

とにかく、適正なリスクと取って、実験を繰り返して、自分の道を見つけていくことだと思っています。

リスクを取るという実験をすることで、知識や技術が身についてきます。

最初は、不安や恐怖で苦痛でしかなかったことも、腹をくくってリスクを取ることで、見えなかったことが見えてきます。

本当は、心配に及ばなかったり、楽しいことだったんだと思えたりします。

リスクに対して、もっと柔軟になった方が楽しいのかもしれません。

 

関連記事です。

楽して生きていたいより、どんなことも経験してみると考えることで楽しくなる 人生、楽はできないけど、楽しむことはできる! 人生を楽して生きられたらどれほど幸せなのだろうと考えることが...
自分は地味で取り柄がないけど、意外と価値があって喜ばれたりするんだよね… 価値ある自分に気づく! 私たちは、活動している時間の多くを自分のことを考えています。 どうして自分だ...
仕事のストレスで「うつ」になるリスク【がんばり屋さんはメンタル疾患に気をつけて!】 昔から日本人は勤勉な民族と言われています。 確かにそうだと思います。 時代が変わり、仕事も多様化し、環境が劇的に変化...
ABOUT ME
Masazo
アラフィフフリーランサーです。 30年以上続けた仕事を上司からのパワハラで退職。 仕事の人間関係で悩み、メンタルがどん底まで落ちたけど、這い上がることができた方法や思考法を発信しています。 その他、健康のために、良い食事と運動を心がけていて、これもまた発信しています。 今まで、世間の流れのままに生きてきました。 最近、昔からの常識に疑問を持ち、何が正しいのか自分なりに考えるようになりました。 これについても発信しています。 色々な情報を自分に取り入れ、これからの人生に活かしていきたいと考えています。 今まで、嫌いだった読書も、いろいろな発見があって、面白いと感じています。 よりよい人生にするために、学んで行きます。 そして、発信していきます。