Fifblo
アラフィフが楽しく生きることを考える
ストレス

未来を楽観的に考えることで、生きることが楽になり人生が変わる

考え方ひとつで人生が楽になる!

 

私の性格はネガティブです。

悲観的に将来のことを考えすぎるあまり、

常に不安を抱えていました。

そんなネガティブな性格であったとしても、

できるだけ人生を楽しいものにしたいと考えるのです。

 

そのためには、今までの思考の仕方に工夫というプションを加えていくことで、

自分の人生をハックしようと試みているところです。

 

今回は未来を楽観的に考えてみようというお話です。

もともと備わっている悲観的に楽観的要素を組み込むことで、

同じことをするにしても、楽しくできると思います。

考え方が真面目で、不器用な方向けになります。

何かの参考になれば嬉しいです。

 

未来を楽観的に捉えること人の特徴

楽観的とは

まず、確認しておきたいことがあります。

楽観的とは、何も考えのない能天気ではないということです。

何も考えず、能天気に行動する人は、楽観的ではなく、楽天的と言います。

楽観的というのは、根拠と準備のある人のことです。

そして、未来を達観的に捉えることというのは、

きっとうまくいくだろう」や「きっと大丈夫」と未来に対して明るい見通しや考えを持つことです。

 

楽観的な人の考え方

過去に捉えわれない

楽観的な人は過去の失敗をウジウジと考えることはしません。

もちろん、必要な反省はしますが、必要以上に悔やんだり、

心苦しく思うこがありません。

起きたことは仕方ないと受入れることができるのです。

 

未来に不安を抱かない

先の見えないことであれば、誰しも不安に駆られるはずです。

楽観的に考える人は、「未来のことは誰にもわからないのだから」という受け取り方をし、

考えても仕方のないこととして受け止めます。

考えて不安になるより、その不安を行動することによって、消し去るのです。

 

悪いところよりも良いところに注意を向ける

日本の社会はどちらかと言えば悲観的です。

なので、失敗など人の悪いところに目を向けがちになります。

楽観的な人は、人の失敗には寛容になり、逆に良いところを見つけようとします。

失敗のようなネガティブなことが注目されると、雰囲気は暗くなります。

ネガティブなことよりも、ポジティブなことに注目するようになると、

場の雰囲気は明るくなり、良いアイディアが生まれやすくなるのです。

 

素直に受入れる

自分が意図しないことで評価されたりすると、

悲観的な人は、疑ってかかり、素直に受け入れられなかったりしますが、

楽観的な人は「ラッキー、嬉しい!」という具合に素直に受け入れます。

素直に喜ぶ姿は、それを観ている周りの人の喜びにもなり、

やはり場の空気を明るくします。

 

他人の目を気にしない

多くの人は、自分の軸がないため、他人と比べて、相対的に自分を判断します。

自分はあの人より裕福でないから不幸だと考えてしまいがちです。

なので、常に人と比べることをするため、他人の目が気になってしかたありません。

楽観的な人は、自分の軸をしっかりもっているので、

自分が〇〇しているときが幸せだったり、

裕福な他人を目にしても、「すごいねぇ…」とだけ言って、自分には関係のないことだと捉えます。

他人と比較しても意味のないことだと考え、「自分は自分だし、他人は他人」という認識でいます。

 

感情に支配されない

人は感情的な生き物です。

狩猟採集の時代は、感情は、生き抜くために必要な本能でしたが、

生命の危険がなくなった現代では、感情が弊害になるケースも多々あるのです。

知らない誰かに割り込みをされてイラッとしたり、

ネガティブなことに対して、

へー、そうなんだ…」だったり、「仕方ないよねぇ…」と受入れます。

ネガティブなことに反応しても仕方ないし、マイナスでムダな事だとわかっているのです。

 

未来を楽観的に考えることで行動できる

世界的な名著:「幸福論」の著者のアランはこう言っています。

悲観主義は気分のものであり、楽観主義は意思のものである」と。

つまり、楽観主義は、意識的に合理性を求めた努力の結果であるということなのです。

確かに、失敗を恐れるあまり、アレコレと悲観的に考えてしまうと行動できなくなります。

なんとかなるだろう」と前向きに考えた方が行動に結びつきやすくなるのです。

たとえ、結果が好ましくなくても、「次もダメかもしれない」と心配するよりも、

今回がダメでも次があるさ」と前向きに考えた方が結果的に好成績につながるのです。

考えたことを行動に移せないのであれば、楽観的に考える練習をしてみることです。

 

未来を楽観的と悲観的の合わせ技で

京セラの創業者で実業家の稲盛和夫氏の言葉に

楽観的に構想し、悲観的に計画し、楽観的に実行する」というものがあります。

新しいことを成し遂げるには、まず「こうありたい」という夢と希望をもって、

超楽観的に目標設定することが何よりも大切だそうです。

そして、計画の段階では、「何としてもやり遂げなければならない」という強い意志をもって悲観的に構想を見つめなおし、

起こりうるすべての問題を想定して対応策を慎重に考え尽くさなければならないというのです。

最後に「必ずできる」という自信をもって、楽観的に明るく堂々と実行してくと言われています。

 

このことを参考にネガティブな自分に当てはめるとすると、

もともと自分はネガティブな性格で、悲観的に物事を見ていました。

悲観的ということは、失敗することに恐怖を感じていて、アレコレ考えています。

ということは、悲観的に計画はできているということです。

あと、足りないのは、楽観的発想と楽観的に行動することなのです。

そうです、未来を楽観的に考えることができていないだけなのです。

どうせ自分にはムリ」という悲観的な考えを「できるかも?」と楽観的に変えて、
悲観的に計画をしてみることです。

それが終われば、楽観的に明るく勇気を持って行動してみるのです。

実際に行動してみると、考えていたより脅威ではなかったことに気づきます。

未来を楽観的と悲観的の合わせ技でコンフォートゾーンから飛び出してみましょう。

 

未来を楽観的に考えなければやってられない

私は、ネガティブな性格で悲観的な人間です。

つい未来のことを考えてしまい、いつも不安を抱えていました。

他人と比べることをしていたので、いつも劣等感を抱いてしました。

自分に自信を持つことができず、自分を責めていました。

生きていて苦しいことなかりで、辛かったのです。

 

そんな私は、仕事の人間関係に行き詰まり、仕事を辞めました。

無職になった私は、心理学だったり、自己啓発系の本を読み漁りました。

そこで、気づいたことがあります。

もっと楽に生きる方法があるのではないかと。

ネガティブで悲観的な自分でも楽しく生きたいと考えました。

結局は、ネガティブな性格に楽観的要素を強めることで、性格も明るくなりますし、

行動もできるようになります。

物事を前向きに捉えていると、いろいろな気づきがあります。

自分が様々な恩恵を受けて、ありがたいことに気づき、感謝の気持ちを持つことで、

簡単に幸福感を得ることができるのです。

 

何かを継続するにしても、悲観的だと苦しいですが、楽観的に考えることで楽に続けることができます。

ネガティブなことが起きたときも「そうなんだ…」や「仕方ないよねぇ…」と楽観的に考えることで、

ほとんどダメージを負うことがありません。

こんな考え方一つで、人生レベルで変化するのです。

 

まとめ:未来を楽観的に考えることで、生きることが楽になり人生が変わる

悲観的に考える人が多い中、楽観的に考える人が多くなると、

日本の生産性が上がるでしょう。

楽観的な人の考え方は

  • 過去に捉えわれない
  • 未来に不安を抱かない
  • 悪いところよりも良いところに注意を向ける
  • 素直に受入れる
  • 他人の目を気にしない
  • 感情に支配されない

です。

 

未来を楽観的に考えることで行動できるようになります。

まぁ、なんとかなるだろう」と前向きに考えた方が行動に結びつきやすくなるからです。

未来を楽観的と悲観的の合わせ技がいいでしょう。

 

京セラの創業者で実業家の稲盛和夫氏の言葉に

楽観的に構想し、悲観的に計画し、楽観的に実行する」というものがあります。

新しいことを成し遂げるには、まず「こうありたい」という夢と希望をもって、

超楽観的に目標設定することが何よりも大切だそうです。

そして、計画の段階では、「何としてもやり遂げなければならない」という強い意志をもって悲観的に構想を見つめなおし、

起こりうるすべての問題を想定して対応策を慎重に考え尽くさなければならないというのです。

最後に「必ずできる」という自信をもって、楽観的に明るく堂々と実行してくと言われています。

 

未来を楽観的に考えなければやってられないことが多いです。

何かを継続するにしても、悲観的だと苦しいですが、楽観的に考えることで楽に続けることができます。

ネガティブなことが起きたときも「そうなんだ…」や「仕方ないよねぇ…」と楽観的に考えることで、

ほとんどダメージを負うことがありません。

こんな考え方一つで、人生レベルで変化するのです。

 

関連記事です。

「どうせできない」ネガティブを「できる!」思考に変えた方が楽しくできる できると考えればできるのです! 何かにチャレンジすることはすばらしいです。 しかし、日本が失敗を許さ...
不安を落ち着かせる方法は「今、この瞬間」を意識して生きること 将来を意識しすぎて不安になっている! 私達が生きる現代社会において、常に恐怖や不安、後悔などのネガティブな感情を抱...
不運から抜け出す方法6選ー人生は不幸ではないと考えた方が幸福である 不運を受け入れていたけど、自分次第で変えられる! 「自分は不幸だ!」と思っている人が意外にも多い。 私のよう...
ABOUT ME
Masazo
アラフィフフリーランサーです。 30年以上続けた仕事を上司からのパワハラで退職。 仕事の人間関係で悩み、メンタルがどん底まで落ちたけど、這い上がることができた方法や思考法を発信しています。 その他、健康のために、良い食事と運動を心がけていて、これもまた発信しています。 今まで、世間の流れのままに生きてきました。 最近、昔からの常識に疑問を持ち、何が正しいのか自分なりに考えるようになりました。 これについても発信しています。 色々な情報を自分に取り入れ、これからの人生に活かしていきたいと考えています。 今まで、嫌いだった読書も、いろいろな発見があって、面白いと感じています。 よりよい人生にするために、学んで行きます。 そして、発信していきます。