今日、朝からわたしが住む町内会の行事があり、環境整備と親睦会に参加してきたんですよ。
環境整備は、花壇の草むしりで、その後、近くの温泉で親睦会があって、両方ともに参加してきたわけです。
その時に色々な思いが浮かんできたので、そのことについて述べていきますね。
利他と利己
まずは花壇の草むしりのときの話。
作業自体はだいたい30分程度なんだけど、作業に集中するので、嫌になるどころか、楽しいわけです。
昔だったら、「せっかくの休日になんだよー」とも思ったのですが、今ではそんなことはなく、用事がないのであれば参加してもいいかなぁ…的な。
「みんなのためにきれいにするぞー❗」なんて考えもせず、「自分が楽しんでしまえ❗」という考えのもと、利己的な目的で参加しています。
世間では、他人のための利他的な行動がもてはやされているけど、それって、イヤイヤやっているのなら意味ないよなぁ…って思ってしまうのね。
自分が楽しんでやれていたり、誰かが喜んでくれることを期待したりして、利他的行動だけれども、源は利己的な行動なのかなって思うのですよ。
自分を犠牲にしてまで他人のために施す必要はないと思いますね。
これは、あくまでも私の考えであって、みなさんはどのように考えるのかな?
でも、何事も楽しんでできたら、幸せだよねぇ…
高齢者との交流
そんで、清掃活動の後の親睦会にも行ってきたのですよ。
まず、温泉に入ってから、食事になるわけですが、その会場に行くと、空いている席が1つだけあって、そこに座ったわけです。
そのテーブルには、年配女性とわたしの5人になりました。
年齢的には、わたしの親世代かそれより上です。
どうなるやらと思いましたが、とにかく気を使うことなく楽しもうとビールと赤ワインを飲みながら、会話をしました。
相手の話をしっかり聞きつつ、わたしの好き勝手なことを言っていたら、会話がすごく弾んじゃって、みんなで楽しんだわけ。
ご主人の耳が遠くなって、テレビの音が大きくて疲れてしまうと愚痴があったりして、面白かった。
80代の女性には、LINEを使うと家族との交流がとても楽しくなるので、スマホに挑戦することを勧めたり…
やはり、健康で楽しむことが大切だなと思いました。
町内会長さんは高齢にも関わらず、しっかりしていて、素晴らしかった。
食事、睡眠、運動に気を配ることは間違いないですね。
関連記事です。