Fifblo
アラフィフが楽しく生きることを考える
幸せ

【人生は苦である】生きる意味をシンプルに考えてみると充実してくる!

詳細ページ公式ページ

自分の人生で良いことがないと嘆いている人は多いのではないかと思います。

受け身の姿勢で待っていても、なかなかラッキーなことが起きることはありません。

だったら、自分から働きかければラッキーってあるかな?と考えるのではないでしょうか?

確かに自分から動いた方がラッキーをゲットできますよね!

しかし、なかなか期待通りには行かないでしょうね。

「人生は苦である」と言われるように、「苦」をデフォルトで考えて生きた方が困難なことに挫折しにくくもなるし、生きやすいですね!

 

約半世紀生きてきたアラフィフサラリーマンの私が、この年になって、人生について考えてみました。

本ページに起こしいただいた方は、若い方が多いかもしれませんが、おじさんの考え方をなにかの参考になれば、嬉しく思います。

 

身の回りにある小さな幸福を拾い集める

私は、約半世紀もの長い時間、待ちの姿勢で生きてきました。

だけど、ラッキーといえることが目の前に現れたことは、ほとんどありません。

なんとなく、ラッキーな出来事が起きるかも?と思いがちですが、リスクを取らずに待っているだけでは、悪いことしかやってきません。

自分から行動を起こさない限り、何か良いことがあることはないし、行動を起こしたからといって、いい結果になるとは限りません。

数多く自分からアクションをし、その中の一部が実を結べばラッキーなのです。

なので、「人生は苦である」ということがデフォルトと考えた方が、変な期待をせずに済むので、楽に生きられるということです。

その中でも、私たちが生活する中には、幸せだと感じられることは多くあります。

「朝陽を浴びて、気持ちがいいなぁ」など、普段の生活の中に転がっている小さな幸せを拾い集めると、幸福感が増します。

私は、小さな幸せ集めに味をしめて、森の中に行って幸せを感じたり、当たり前に水道や電気などのライフラインが通っていることにありがたいと考えるようにしていました。

小さな幸せを感じながら、ゆる〜く生きることができれば、満足と考えていたところ、芸術家の故岡本太郎さんの著書「自分に毒を持て」を読んで衝撃を受けました。


 

コスパ最高です!

人生を刺激的に生きなきゃならないと書かれていました。

ゆる〜く、平和に生きようとしていた私は、方向修正をし、考えを変え、生きる意味を少しだけ意識しようと思ったのです。

 

参考記事:仕事のストレスを抱えた男が幸せを感じるようになった訳【幸福は近くにあった】

仕事のストレスを抱えた男が幸せを感じるようになった訳【幸福は近くにあった】 「幸福になりたいですか?」と聞かれ「なりたくない」と答える人はいないでしょう。 「幸福は何ですか?」と聞かれ、明確に答えら...

 

良い人間関係が幸福感と人生の意味を向上させる

アラフィフでベテランサラリーマンの私ですが、職場の人間関係の悪さから大きなストレスを抱えるようになり、悩みまくって退職を決めました。

人間関係が悪いと、不幸になります。

人間関係が良いと、幸福感が増します。

要するに、幸も不幸も人間関係が重要ということです。

さらに良い人間関係は、人生の意味も向上させます。

人間関係を意識しながら生きていくことが大切なのです。

いわゆる社会資本を築いておかなければならないのです。

私にとって、妻だけが良い人間関係なので、外側にも築いておいて方がいいですね!

 

関連記事:上司のパワハラで心身が限界になる前にー自分ができることをして幸せに暮らすために

上司のパワハラで心身が限界になる前にー自分ができることをして幸せに暮らすために パワー・ハラスメントという言葉。 私には無縁だとずっと思ってきました。 社会に出て30年以上経過してから、私がパワハ...

 

人生の意味を考える

はっきり言って、私は人生の意味を持ち合わせていません。

現代では、「お金をたくさん稼ぐ」など人生の意味が多様化しているせいで、ぼんやりしている人が多いです。

本能的に言えば、「種の保存」です。

なにもなければ、これだけで良いのではないかと思います。

色々と経験する中で、新たに感じたり、考えさせられたりしたときに、取り入れればいい。

なので、我が子の成長を見守って行こうではないかと考えています。

 

関連記事:【多感な時期の子育て】かわいい子にはたくさん経験をさせて旅をさせよう

【多感な時期の子育て】かわいい子にはたくさん経験をさせて旅をさせよう 産まれたときは3,000グラム程度だった小さなわが子を悪戦苦闘しながら育ててきて、あっという間に大きくなり、今では親よりも友達と...

 

シンプルに生きていく

私は、昭和から言われている人生のレールに乗っかって、ただぼんやりと生きていこうと決めていました。

 

昭和のレール

いい会社に就職する

家庭を持つ

マイホームとマイカーを持つ

定年まで終身雇用

退職金と年金でのんびり老後生活

 

そう信じて生きてきました。

そういう生き方しか知らなかったのです。

今になって、生き方は一つじゃないと考えるようになりました。

恐怖心はあるけれど、模索しながら生きているところです。

これから先は、他人には縛られない生き方をし、

自分の考えで行動していきます。

もしかしたら、貧乏になるかもしれないけど、死ぬことはない。

イチかバチかというものではないし。

自分の人生にチャレンジです!

脱サラリーマンという生き方。

キッカケは、悲惨だったけど…

上司からのパワハラと職場の人間関係が劣悪だったので、ショックを受け続けました。

30年以上努めてきた会社を辞めたいと考えるようになったのです。

そう考え始めてから、いろいろな事(リスク)を考え、悩みました。

だって、今まで通りの考え方だったら、答えが出ないのです。

悩み続けているうちに、考え方が変わっていきました。

本を読むようになったこともあったので。

結果、今の仕事を辞めると生きていけないというマインドブロックが解けました。

マインドブロックが解けてから、自分の中で、今までの誤りが露呈したのです。

  • 家族を大切にしない
  • 仕事にコミット
  • 自分を追い詰める
  • 他人の目を気にする

これらをまとめると、体裁を気にしながら、仕事することが一番と考えていたのです。

仕事をしている家長が偉いと考えているので、家族には優しくないし、仕事で受けた攻撃を家族に向けたり…

自分の時間を犠牲にしてまで仕事に専念していたので、会社が守ってくれると信じていた。

〇〇やらなければならない思考。

他人の目を気にし、Noと言えなかったりしました。

自分に嘘をついて生きてきたのです。

別にわがままになろうということではなく、自然体で生きた方が幸せだし、楽に生きられるということです。

自分の足で、人生をしっかり踏みしめ、力みすぎず、幸せを感じながら、生きる意味を模索して生きていきたいのです。

真面目に生きていると、いつかいいことが起こることは期待できません。

変わらない日常が続き、人生を終えるのです。

それよりも、少し冒険をしながら、熱を込めて生きることが意味をある人生になるのだと思います。

 

関連記事:自分で決めたことで後悔はない!たとえ失敗でも学びになるのだから

自分で決めたことで後悔はない!たとえ失敗でも学びになるのだから 義務教育を終え、ほとんどの人たちは、高校へ進学している。 高校を卒業したあとは、進学組と就職組が別れてしまうが、今の時代は...

 

まとめ

人生は、自分から行動を起こさなければ、何か良いことが起きるのを期待しても起きません。

その繰り返しで、人生が終了します。

そうなのであれば、自分から行動を起こして、人生を冒険というアクセントを付けても良いのではないかと思います。

人生で大切なのは、良い人間関係です。

良い人間関係は、幸福度も生きる意味を向上させます。

逆に、悪い人間関係は、人を不幸にしてしまいます。

良い人間関係を構築しておくことは人生において重要です。

人生は一度だけです。

挑戦しなかったことを後悔しない人生にしましょう!

 

関連記事:【仕事辞めたい】やらなければいけないと鼓舞して頑張ってきたけど、何かおかしい

【仕事辞めたい】やらなければいけないと鼓舞して頑張ってきたけど、何かおかしい 仕事をしていると、ストレスは付き物です。 やる気や集中させるストレスは、仕事をする上で良いストレスと言えますが、過剰にスト...
ABOUT ME
Masazo
アラフィフフリーランサーです。 30年以上続けた仕事を上司からのパワハラで退職。 仕事の人間関係で悩み、メンタルがどん底まで落ちたけど、這い上がることができた方法や思考法を発信しています。 その他、健康のために、良い食事と運動を心がけていて、これもまた発信しています。 今まで、世間の流れのままに生きてきました。 最近、昔からの常識に疑問を持ち、何が正しいのか自分なりに考えるようになりました。 これについても発信しています。 色々な情報を自分に取り入れ、これからの人生に活かしていきたいと考えています。 今まで、嫌いだった読書も、いろいろな発見があって、面白いと感じています。 よりよい人生にするために、学んで行きます。 そして、発信していきます。