毎日の生活での行動の原動力はなんだろう?
イヤイヤ仕事に行っていたり、仕方なく飲み会に参加したり…
私たち人間は、今よりも自分を良くしたいとしばしば考えるのだけど、
なかなか行動にうつせないものです。
その理由は、私たちの脳が邪魔をしているからです。
ホメオスタシスというもともと備わっているもので、変化を嫌っているのです。
恒常性(こうじょうせい)ないしはホメオスタシス(希: ὅμοιοστάσις、英: homeostasis)とは、生物において、その内部環境を一定の状態に保ちつづけようとする傾向のことである。
本記事では
- 変化したいのに行動ができない方
- 行動するのが辛い方
- 仕方なくイヤイヤ仕事や目標に向かって努力している方
にむけて、私の考えと経験をお伝えします。
なにかの参考になれば幸いです。
本記事を読み進めることで
- 行動できる
- 行動が辛くない
- 仕事の取り組み方がわかる
ようになります。
しばらくの時間、お付き合いくださいませ。
はじめに結論から申し上げますと
- 自主的(自分の課題)として捉える
- 習慣化する
- 自分の仕事だと切り替える
ということです。
詳細は後述していきます。
やらされ感を持っていると消耗する
仕事の目的がわからずにやっていると、やらされ感が強く、モチベーションが低く、退屈で、何も楽しくありません。
ゲーテの言葉に次のようなものがあります。
人生に成功する秘訣は、自分が好む仕事をすることではなく、自分のやっている仕事を好きになることである ゲーテ
今、自分がやっている仕事を好きになれない状況にいると、今、やっていることに何の理由(目的、動機)が見出せないと、どんどん自己肯定感を下げてしまいます。
全くそのとおりだと思いますよね!
そうは言っても、頑張っても好きになれない仕事は存在します。
やらされ感を持ってしまうと、なかなか重い腰が上がらなくなり、行動にうつすことができません。
これは、やらなきゃやらなきゃと考えるのですが、行動ができないので、落ち込んでしまいます。
自分の行動力のなさの他に何が原因なのかがわかりません。
その他、イヤイヤ仕事をしていても、スキルが身につかないのです。
これらは、ムチで叩かれるのが嫌だから働いているという奴隷の行動原理と等しいということになります。
そんな中、仕事でも、他のことでも、自分がやると決めれば行動にうつすことができるのです。
内発的動機づけと外発的動機づけ
内発的動機づけと外発的動機づけとは簡単に言うと
- 内発的動機づけ 自分で考えて行動したり、ことを進める
- 外発的動機づけ やる理由が、やらないと怒られるから
ということです。
自分でやると決めて、行動する内発的動機づけは、その行動に意味を見出しているので、辛いと感じません。
私の場合、毎朝のジョギングがこれに当たりますが、習慣化されているので、何も考えずに行動しています。
確かに、マイナス20度のときは、寒いだろうなと考えたりもしますが、行動は止めません。
さすがに大雪のときは走れる状況ではありませんから、雪かきに変更します。
参考記事:ガリ男の習慣を実践したらダイエットが成功するはず【簡単なことを習慣化する】
イヤイヤ仕事をするといった、外発的動機づけの場合、やる意味を見いだせないので、苦痛を感じます。
私も上司からの指示の仕事で、納得できないことには、目的がわからず、やる気がでません。
仕方なく、イヤイヤ行うので、楽しくない時間を過ごすことになります。
なんとか、自分の仕事として捉えたいのですが、無理なときは無理なのです。
自発的に動いたほうが楽しい
たとえ辛いとこでも、自分のものにして、自発的に行動した方が楽しいのです。
そうすることで、仕事や生活・人生を、自分の意志で思い通りにできるようになります。
やらされている仕事も自分からやっているに変換するようにすることが良いです。
上司からの曖昧な指示にも、自分なりに上司が求めていることを見極め、自分のタスクとして捉えます。
自分のやり方で遂行すると、集中できるようになり、スキルアップにつながるのです。
そして、スッキリ!
たまに意味のわからない事言われるけど…
稲盛和夫氏の名言を引用させていただくと
バカな奴は、単純なことを複雑に考える。
普通の奴は、複雑なことを複雑に考える。
賢い奴は、複雑なことを単純に考える。
面白いですよね!
職場あるあるですね。
まとめ
今回は、自発的に考えて行動することは、苦にならないということをお伝えしました。
仕事にしても、ダイエットにしても、ただ「やらなきゃ」と考えるだけでは、行動にうつせません。
自分の仕事として捉えたり、ダイエットするんだから、甘いものは毒だから食べないようにしたり、毎日ウォーキングを日課にすることは当然と考えます。
別に自分に厳しくすることではありません。
できることを淡々と行動するだけなのです。
それを、色々やらない理由を考えたりすることで、行動できなくなってしまうのです。
何においても、自分ごととして捉え、責任を持つことです。
仕事や生活・人生を、自分の意志で思い通りにできるのです。
最後に稲盛和夫氏の名言を
バカな奴は、単純なことを複雑に考える。
普通の奴は、複雑なことを複雑に考える。
賢い奴は、複雑なことを単純に考える。